毎月の収入と支出

毎月の収支を計算しました。
ざっくりですけど。

まず収入。
給料しかないけど、先月は205,000円でした。

そして支出。
・借金返済 91,000円
・家賃、水道光熱費 100,000円
・ネット代 4,500円
・スマホ代 3,500円
・食費、ガソリン、散髪 20,000円
・保険料 20,000円

合計で239,000円

ということで
毎月-34,000円という計算になりました。

副業とか小遣い稼ぎで、毎月もし5万円を手に入れることができたとしても
先々を見据えて貯蓄なんてできません。
できたとしても、ハナクソみたいな金額。

その前に毎月5万円を仕事以外で得る方法もないんですけどね。


仕事の給料が低いからといって、上げる手段もなし。
しかも最近は特に忙しいです。
余計に副業に割く時間なんてなくなってきました。


マイナス収支を耐えるだけの貯金も今のボクにはありません。

なので削るところといえば、食費だったりガソリン代だったりになります。
今手元にある現金も、27日になったら引き落としで全部消えます。
そしてまた月末がきて、給料が入ったら家賃と借金返済に消えての繰り返し。。。

どこかで断ち切るしかないけど
やっぱり毎月支払っている借金をどうにかして減らすしかありません。
自己破産ができればどれほど生活が楽になるか。


もう週末が終わります。
結局なんの解決もできない週末でした。
明日からはまたいつも通り仕事が始まって、1日をなんとかやり過ごしていく毎日です。

手元のiPadも、もう売ってしまおうと思います。
6~7万円くらいにはなるんじゃないでしょうか。



少しでもお金の減りを遅らせつつ、今の生活を維持して
できたら副業で少しでもお金を稼いでいきたいです。

今このブログを書きながら思ったんですけど、もう開き直って、数年前に辞めていたYoutubeを再開しようと思います。


動画のたびに編集が大変で、
きつくて長続きしなかったんですが

このブログを台本にすれば、小難しいことはあまり考えなくていいんじゃないかって思いました。

まあ、、いつになるかはわかりませんが。

目標は毎月5万円稼ぐことにしてやってみようと思います。


とにかく来月分のお金を用意するために、金策をいまからやります。
不用品販売しか選択肢が無いので、それを今日中にやって、
今かかえている仕事も少しずつこなしていって、


今はとにかく生きるためになにかやります。
今日のブログで、
毎月の収支を計算しなおして、現状を再認識できました。
このままじゃ本当に終わる。

一般人は普通、毎月の支払いで終わりません。
普通になるために、少しでもあがこうと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村







目次