ポケモンカードで一攫千金を狙う債務者

今日は仕事前にポケモンカードを買いにローソンへ。

昨日と違うローソンで買いました。
この店ではそれぞれ5パックずつ買えるということで・・・

上限いっぱい5パック買いました。
4種類を5パックなので、計3,600円です。

ポイ活で貯めたauPayで払ってきたので実質ダメージ0・・・

結果はこちら

https://twitter.com/100_paa/status/1922464273390768389

なんとラティアスexのSAR(最高レア)が出て、差額で+10,000円くらいとなりました。

やっぱりパック開封は楽しいですね。
気持ちよく仕事に出勤できました。

まあ、売って初めて利益なのでできれば早くメルカリに出したいと思います。


そして仕事が終わって帰ってきて

メルカリとかだとあまり値がつかないノーマルカードやRRカードを整理しました。
これをカードショップに売ります。

メルカリだとまとめて買ってくれる人は少ないし、
手数料は取られるし、トラブルが起こったら死ぬほど面倒です。


そこでカードショップの出番。
ネット上で売りたいカードをポチポチ選んでいけば、買取金額が出てきます。
もちろんキレイな状態のカード限定なので、高値が付かないカードもこういった時のために丁寧に取っておくんです。

で、肝心の値段は・・・

1,595円!
ノーマルカードにも数十円の値段がついたりしているので、個人的には大満足です。

まあ、このサイトは3,000円以下の場合は買取をしてくれないので
あと1,500円分、手持ちの値が付くカードを売ろうと思います。


・・・そして今調べたら、今日当てたラティアスは12,000円で買い取ってくれるようなので
ここに付け足して売りに出そうと思います。

メルカリでもほぼ同じ価格で出品されていますし、
メルカリだとそこから10%手数料が取られるのでこのショップに出すことにします。


ということで、ラティアスを入れた値段がこちら。

さらにいうと、1万円以上の買取で査定金額が10%上がる買取キャンペーンがあっているので、
普通にメルカリで売るよりかなり良さそうです。

手数料を入れても、14,500円くらいにはなりそうです。


ポケモンカードは開封するのも楽しいし、
カードの還元率というか、買取価格が高いカードが結構当たるので、
普通にハマる趣味になっています。


パックを開けて値が付くノーマルカードが大量に出た時
3000円以上の査定金額にしないといけないので、ほかにも売れるカードはあるけど小出しにしていこうと思います。


そしてポケカ関連でいうと、これを今から買います。


興味ない人は「なんのこっちゃ」と思うかもしれませんが・・・
ロケット団の栄光っていうポケモンカードと同時に抽選販売されたロケット団のアタッシュケースセット。

人気過ぎて抽選に当たらない人のために、受注生産することになったんです。


値段は14,900円です。


高いと思うかどうかはその人次第ですが・・・
これ多分、損はしないと思います。

まず受注生産が決まった今でも、メルカリで36,000円くらいで取引されていること。
そしてこのアタッシュケースとセットでポケモンカードが1BOX分ついてくるということ。

ちなみにロケット団の栄光の1BOXは13,000円くらいでメルカリで取引されています。


受注生産ということで希少性が薄くなったかもしれませんが
逆に注文しない人が結構いるんじゃないかなと思うので、ボクのなけなしのお金15,000円をここにベットします。


ということで、ブログを書きながら今注文完了しました。
届くのは来年1月みたいです。


15,000円ここで使うのはちょっとキツイですけど、
趣味も兼ねているのでもう突っ切ります。


あとはポケモンカード関連で1つ仕込んでいるものがあります。

これです。
Amazonで売ってるんですが、付いてくるおまけの早期購入特典のプロモカードが高騰しています。

メルカリでだいたい6,000円くらいなんですが・・・


Amazonのレビューを見る限り、プロモカードがついてる人とそうじゃない人がいるみたいなんですよね・・・


まあ、付いてなかったら返品すればいいし
付いてたら余裕で原資回収できます。

届いたらまたブログで報告したいと思います。


では、今日はこの辺で。
ちなみにここ数日ブログで書いていた4万円の商品は
今日不在票がポストに入っていたので、明日受け取って早速お金にするようにしていきます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村



目次